トイレのつまりを真空
パイプクリーナーで解消

いきなりトイレがつまってしまった!そんなときにまず使って見る道具は「すっぽん」でおなじみのラバーカップですが、場合によってはラバーカップではつまりが解決できないこともあります。

そこでおすすめなのが、強力な吸引力でしつこいつまりを解消してくれる便利アイテム「真空パイプクリーナー」です。ここでは、真空パイプクリーナーの一般的な価格やメリット・デメリット、そして使い方やラバーカップとの違いについて解説していきます。他のトイレのつまり直しの方法や原因ラバーカップでつまり取りは別ページにて紹介しています。

真空パイプクリーナーとは?

真空パイプクリーナーについて、ラバーカップと比べると知名度が低いのでご存じでない方も多いかもしれません。「パイプクリーナー」というと、排水管に流し込む液体状のクリーナーを想像する人もい多いでしょう。真空パイプクリーナーとは、ラバーカップの柄の代わりにシリンダーとハンドルが付いたような道具です。ラバーカップと同じように、先端のカップ部分を便器の排水口に押し当てて、ハンドルを引くことでつまりを解消します。

やっていることはラバーカップと原理的に同じですが、ラバーカップよりも吸引力が強く、ラバーカップで解決できないつまりでも真空パイプクリーナーなら解決できる場合があります。また、サイズも2リットルのペットボトルくらいのサイズがあるので、トイレだけでなく台所や洗面所などのつまりにも対応できるのが特徴です。吸引力が強力なので、つまりの予防や日頃のメンテナンスに使うというよりは、トイレが完全につまってしまったときの最後の手段と考えるのがいいでしょう。

真空パイプクリーナーの購入値段

真空パイプクリーナーは、主にコーナンなどのホームセンターで販売されています。また、amazonなどのインターネット通販を利用して購入することもできます。また、代表的なメーカーはウィキャン、カクダイ、三栄水栓などがあります。

また、値段についてはラバーカップよりも高額です。ラバーカップはだいたい1,000円未満くらいが相場ですが、真空パイプクリーナーは、メーカー価格が3,000円くらい、ホームセンターや通販サイトだと2,000~2,500円くらいの値段です。

ラバーカップと真空パイプクリーナーは、仕組みややっていることは基本的に変わりません。しかし、効果は真空パイプクリーナーのほうが格段に上で、ラバーカップで何回やっても解消しなかったつまりが、真空パイプクリーナーを使ってみたら一発で解消したということも珍しくありません。また、実際に使用している動画を見るとよくわかりますが、使い方も簡単なので、値段分の効果やメリットは十分にあると考えていいでしょう。

真空パイプクリーナーのすごい点

真空パイプクリーナーのすごい点としてまず挙げられるのは、その「吸引力」と「圧力」です。前述の通り、ラバーカップと真空パイプクリーナーの仕組みは基本的には変わりません。しかし、カップ部分のみで圧力と吸引力を発生させているラバーカップに比べ、真空パイプクリーナーの場合は長いシリンダーがある分だけ、より強力な吸引力と圧力を発生させることができるのです。これが、ラバーカップでは解決できないようなつまりも解決してくれる秘密となっています。

また、ラバーカップは便器の種類によって適切なタイプを選ばなくてはいけませんでしたが、真空パイプクリーナーならどのタイプの便器にも共通して使うことができます。便器のつまりだけでなく、お風呂の排水口や台所のつまりにも対応できるので、これひとつ持っていればさまざまな水場でのつまりを解消できるでしょう。

強力な効果に利便性を兼ね備えている点が、真空パイプクリーナーのすごいところです。

真空パイプクリーナーを使用するメリット・デメリット

真空パイプクリーナーのメリット・デメリットについて、ラバーカップと比較しながら見ていきましょう。

メリット

まず、大きなメリットは前述の通り強力な吸引力と圧力による高い効果です。ラバーカップを使ってつまりが解消できなくても、慌てて業者に連絡する必要があるとは限りません。ラバーカップでダメなときは、真空パイプクリーナーを使ってみる価値はあるでしょう。また、つまったものがおもちゃや携帯電話などの固形物だとラバーカップでのつまり解消は難しいですが、真空パイプクリーナーならそうした固形物がつまった場合でも解消できる場合があります。

つまりはいつ発生するかわかりません。早朝や夜中、休日など、業者が営業していないときにつまりが発生しても、真空パイプクリーナーを常備しておけば緊急事態にも自力ですばやく対処できます。もちろん、自力でつまりを解決できれば、かかる費用は真空パイプクリーナーの代金だけなので、費用を大幅に節約することができるのも大きなメリットだと言えるでしょう。

また、ラバーカップの場合は便器の種類に合わせてカップの形状が異なりますが、真空パイプクリーナーならどのタイプの便器にも対応可能です。さらに、ラバーカップの場合は周囲に汚水が飛び散る可能性が高いですが、真空パイプクリーナーならカップ部分を水につけたままハンドルを引くだけでいいので、作業の際は一応壁や床の養生は必要なものの、汚水が飛び散る心配は少なくなっています。

ラバーカップでの作業はけっこう力がいりますが、真空パイプクリーナーならあまり力は必要ありません。女性や高齢者でも手軽に使えるのが助かります。

デメリット

真空パイプクリーナーは、基本的にラバーカップの上位互換的なアイテムなので、大きく目立つデメリットはないと言っていいでしょう。強いて言えばラバーカップよりも価格が高いという点が挙げられますが、使用をためらうほど大きなデメリットとはならないでしょう。

つまりを真空パイプクリーナーで直す方法

ここでは、実際に真空パイプクリーナーを使用する際の手順を、いくつかのステップに分けて説明していきます。

① 壁や床の養生をする

ラバーカップと同様に、作業前にはビニールシートや新聞紙、雑巾などで便器の周囲を保護します。ラバーカップに比べて汚水が跳ねる可能性は低いですが、念のためにやっておきましょう。キッチンや洗面所の詰まりを直すときも同様です。

② 止水栓を止める

止水栓を止めていない状態だと、作業中に誤ってレバーを押して水が流れてしまう危険があります。必ず止水栓を止めてから作業に入りましょう。

大抵の場合、止水栓はトイレタンクの下などにありますが、便器のタイプによっては場所が異なる場合もあります。見つからないときは、メーカーのホームページで確認するか問い合わせてみましょう。これを、マイナスドライバーで時計回りに回すことで止めることができます。しかし、めったに動かすことがない部分でもあるので、回せないほど固くなっていることがあります。そうした場合は無理やり回したりせずに、元栓の方を止めるようにしましょう。

③ 密着具合と水量をチェックする

止水栓を止めたら、次は真空パイプクリーナーのカップ部分に収納されている筒状の部分を引っ張り出します。これを便器の排水口に押し当てて、密着の状態を確認しましょう。

また、このときに便器内の水があふれそうなら、杓子などを使って水を出しておきます。

④ カップ部分を密着させる

 真空パイプクリーナーのハンドルは押した状態で、カップ部分を便器内の排水口に密着させます。カップ部分がしっかりと密着しているかどうかを確認しましょう。

⑤ ハンドルを引く

排水口にカップ部分を密着させたままハンドルを引きます。カップ部分がしっかりと密着できていれば、ハンドルを引いたときに手応えがあります。手応えが感じられない場合には、いったんカップ部分を外してから、もう一度しっかり密着させてからハンドルを引きます。

⑥ 押し引きを繰り返す

カップ部分を密着させた状態で、ハンドルの押し引きを繰り返します。便器内の水が引いたり、音がしたりするようならつまっていたものが取れた可能性があります。カップ部分を外して便器内の様子を確認して下さい。

⑦ つまっていたものを取り除く

何回か押し引きを繰り返すと、つまっていたものが逆流してくることがあります。そのときには必ず便器内から取り除いて下さい。そのまま流してしまうとまたつまってしまう可能性があります。

⑧ 最後のチェック

 便器内にバケツやヤカンで水を流して、正常に流れるようならレバーで水を流してみましょう。問題なければ止水栓を開いて作業終了です。

真空パイプクリーナーを使うコツ

真空パイプクリーナーを使うときには、コツがあります。

つまったものによって使い方を変える必要があります。つまったものがトイレットペーパーやティッシュなどの水に溶けやすいものだった場合は、カップ部分を密着させた状態でハンドルを押し引きします。しかし、つまったものが携帯電話やおもちゃなどの固形物だった場合は、ハンドルを引いたらいったんカップ部分を自ら上げて、ハンドルを押してからもう一度カップ部分を密着させます。これは、固形物がつまったときにカップ部分を密着させたままでハンドルを押すと、その圧力でつまった固形物がさらに奥に押し込まれてしまうからです。つまったものが特定できない場合は、念のためにカップ部分をいったん水から上げてから再度作業を繰り返すようにしましょう。

真空パイプクリーナーの仕組み

真空パイプクリーナーの仕組みは、ラバーカップとそう変わりはありません。真空パイプクリーナーは、大きく分けて先端部分のカップ、シリンダー、シリンダー内のハンドルの3つのパーツで構成されています。カップ部分を水の中で便器内の排水口に密着させると、潰れたカップ内は真空になります。この状態でハンドルを引くと吸引力が発生し、ハンドルを押すと押し込む圧力が発生します。これらの力を利用して、排水口の中につまったものを吸引力で排水口まで引き出したり、圧力で崩したりするのが真空パイプクリーナーの仕組みとなります。

また、カップ部分にはスリーブ状の出っ張りがあり、便器のタイプによって使い分けられます。洋式便器の場合はこれを引き出して、和式の場合はそのままにして使います。

真空パイプクリーナーを使う際の注意点

真空パイプクリーナーは、ラバーカップよりも強力な効果がある便利なアイテムですが、決してどんなつまりにでも効果があるわけではありません。つまったものによっては注意が必要となります。

まず、トイレットペーパーやティッシュ、流せるお掃除シートなどは、特に問題ありません。紙類なので水でふやけて柔らかくなったり溶けたりするので、排水口の中に押し流しても問題ありません。

おむつやペットシート、生理用品などは注意が必要です。これらには吸水ポリマーが含まれており、水を吸収すると膨張する性質があります。そのため、押し込む圧力を使って排水管の向こうに押し込んでしまうとつまりが悪化してしまうことがあるのです。これらの物がつまったときは押し流そうとせず、引き出す吸引力を使って排水口から引き出しましょう。

吐瀉物や残飯がつまった場合も注意が必要です。これらに油分が含まれていると、何度も流しているうちに排水管の中で冷えて固まった油がたまり、排水口の先がつまってしまうのです。この場合も押し流すのではなく、排水口に引き出して便器から取り除くようにしましょう。

固形物がつまった場合は絶対に押し流してはいけません。当然ですが携帯電話などは紙と違って自然にほぐれたりはしないので、取り除かない限りずっとつまったままになってしまうからです。

真空パイプクリーナーでつまりが直らない場合

真空パイプクリーナーを使ってもつまりが直らない場合は、どうしたらいいのでしょうか?

そうした場合は、無理に自力で解決しようとせず、業者に依頼するのが無難でしょう。無理やり自分で解決しようとすると、誤って水をあふれさせてしまったり、便器を傷つけてしまったりしてさらに状況が悪化する可能性があります。特に、生理用品やおむつ、携帯電話やおもちゃなどの固形物を誤って排水口の奥に押し流してしまった場合は、早めに業者に依頼するようにしましょう。

また、そもそもつまりの原因が便器の排水口ではなく、その先の排水管にある場合は自力での解決は不可能です。なにもつまらせた覚えがないのに突然つまりが発生し、真空パイプクリーナーを使ってもつまりが解消しない場合も業者に連絡するほうがいいでしょう。

別ページではトイレのつまりを直してくれる頼りになる水道業者を厳選して紹介しているので、もし検討している方は参考にしてみてください。

真空パイプクリーナーを使う際の各社が紹介しているポイントや注意点

水道救急センター

・排水口やトイレなど用途によって大きさが違うので注意

・すき間ができないように排水口にカップを密着させる

水道一番館

・排水口のサイズを測ってから購入すること

・水が跳ねる可能性があるので最初はゆっくり慎重に

各社のポイントまとめ

大きさはとても重要で購入する際には間違えないようにすること。使う際にはしっかりと排水口に密着させて使用することを気を付けて欲しい。

まとめ

それでは、最後に真空パイプクリーナーの使い方を再度おさらいしてみましょう。

  • 便器の周囲の壁や床を濡れないように新聞紙やビニール袋、雑巾などで保護する。
  • 止水栓を止める。
  • 便器内の水量をチェックする。排水口にカップ部分を密着させたときに、カップ全体が水に浸かるようにしておく。
  • 排水口にカップ部分を密着させ、ハンドルを引く。きちんと密着していれば手応えがあるので、手応えがない場合はいったん水から上げ、再度密着させる。
  • ハンドルを押し込む。水の流れをチェックし、水が流れたり排水口から音がしたりしたら便器内の状態を確認してみよう。つまったものが固形物やおむつなどの場合は、押し流さないようにいったんカップ部分を水から上げてハンドルを押し、それから再度カップ部分を密着させます。
  • ハンドルの押し引きを数回繰り返してみる。つまっていたものが逆流してきた場合、そのまま流さずに必ず取り除くこと。
  • つまりが解消したと思われたら、バケツやヤカンで少量ずつ便器内に水を流して水の流れを確認する。水が正常に流れるようなら、止水栓を止めて作業完了。

【参考】トイレのつまりで使えるパイプクリーナー

SANEI 真空式パイプクリーナー

【製造・販売】SANEI

真空式のパイプクリーナーで、パイプのつまりを強力に解消する効果を持っています。流し台や洗面所、トイレの詰まりなどを解消します。パイプ洗浄に使用するゴムが2種類附属しているため、洗面所やトイレなど、用途に応じて臨機応変に使い分けられるのが特徴。家中のあらゆる場所での洗浄に役立ちます。引き上げたり押し上げたりといったシンプルな動作で圧力をかけ、押し下げる圧力により配水管内の汚物を簡単に取り除きます。

利用者の方の口コミ
  • ●流れの悪い排水管が一発で抜けました。ちょっとコツが必要ですが、慣れれば排水管の詰まりが取れて、綺麗に水が流れるようになりました。
  • ●購入して2年ほどになりますが、パイプ洗浄液を購入することはなくなりました。洗面所の髪の毛やペットの毛など、流れを悪くしている要因がなくなりました。
  • ●正しい使い方をすればつまりはすぐに解消されました。初めて使用する人は、間違った使い方をすると水が逆流するため要注意です。

配管のつまりを解消 真空式パイプクリーナー

【製造・販売】高砂

薬剤を使わずに排水管の詰まりを解消し、中にこびりついている汚れや髪の毛を取り除く洗浄用の真空式パイプクリーナーです。空気の力を利用して配水管の汚れを取り去る仕組みになっており、薬品による特有のニオイやペット・人体へのトラブルを心配する必要がありません。強力な真空パワーにより、トイレや洗面台、キッチンの流し台、バスルームの排水溝など使用できる場面は多種多様です。クリーナー先端に付属しているゴムはサイズの大小で取り換えが可能になっているため、口径サイズに合わせて様々な使い方が可能です。

利用者の方の口コミ
  • ●古いタイプのマンションで、お風呂の配管の詰まりに悩んでいました。薬剤系のクリーナーでも詰まりが解消されないため、こちらのクリーナーを使用。1発で解消されて驚きました。
  • ●キッチンの流れが悪くなったためこちらを購入しました。1発で大根の切れ端など、詰まっていたものが出てきてこのパワーはすごいです。
  • ●洗面台の流れが悪いため業者さんに依頼しようかと思っていましたが、ダメもとでこちらを試したところすぐに解決しました。

トイレプランジャー 加圧式・真空式パイプクリーナー

【製造・販売】gulrear

清潔なホワイトベースのボディと、細身で収納しやすい形状の真空・加圧式パイプクリーナーです。パーツとして洗面台用のプラグとトイレ用のプラグ、空気を入れるためのベースや地面の排水溝用のプラグ、収納用のつりさげ収納フックなどがセットになっています。一つであらゆる場所の排水管の詰まりを解消できる、オールマイティと言える商品です。組み立ててから空気を入れ、ボタンを押して高圧ガスを放出させるだけで使用できるシンプルな仕組みになっているため、配水管の掃除に不慣れな人でも簡単に使用できる点がメリットと言えるでしょう。頑丈なABSプラスチック素材を使用しているため、耐久性が高く長く使い続けることが可能。可視圧力計を備えていることで、リアルタイムに圧力を表示し、リアルタイムに圧力をコントロールしながら自由度の高い使用ができます。

利用者の方の口コミ
  • ●口コミは見つかりませんでした。

真空式 パイプクリーナー

【製造・販売】ノーブランド

真空式のパイプクリーナーで、パイプ管や排水溝、その他周辺を傷つけることなくパイプ内の詰まりを解消します。トイレの詰まりや洗面所、キッチン、バスルームなど、使用できる場所は様々あり、家中の排水管の洗浄に使用できます。大小のアタッチメントゴムがセットで組み込まれているため、排水口の大きさに合わせて臨機応変に利用可能。家庭や場所を選ばず洗浄を可能とします。使用方法はハンドル部分を押したり引いたりするだけと、覚えやすく簡単。アタッチメントの交換も簡単です。

利用者の方の口コミ
  • ●過去にトイレが詰まった経験があり、業者さんに依頼したら高額な料金を請求されました。そのため持っていたら安心だと思い、こちらを購入しました。

Aushen パイプクリーナー 加圧式 真空式

【製造・販売】Aushen

手に持ちやすいハンドルのついた加圧式・真空式のパイプクリーナーです。洗面所・排水溝用のゴムや浴槽用など、サイズの違うゴムが数種類附属しているため、洗浄したい場所や排水溝の大きさに合わせて臨機応変に使い分けることが可能。ワンタッチで使用できるボタンにより、瞬間的な圧力を利用して一瞬にして排水管の洗浄を可能とします。使用後は本体を洗浄するだけで、壁にかけて簡単に収納できます。一体型設計により、耐久性が高く繰り返して使えます。

利用者の方の口コミ
  • ●デザインが良いと思います。穴にセッティングが簡単にしやすいから、楽に洗浄できます。
  • ●あっと言う間に排水管の詰まりが解消されました。使い方も簡単で、業者に依頼せずにトラブルを解決できたためコスパも良いです。
  • ●使いやすく、上手く排水管の詰まりを解消できました。最近のトイレは節水型になっているため詰まりやすいようですが、こちらを使えば今後は業者にお願いせずに済みそうです。
  • ●液体クリーナーは何回も試しましたがあまり効果が得られず、こちらの商品で洗面所の詰まりが1回で解消されました。値段も安く満足です。
頼れる水道業者ランキング 詳しい結果を見る
良い水道業者の選び方
このサイトについて
トイレって自分で修理できるの?
トイレタンクから水漏れ…どうしたらいいの?
業者に頼むと費用はどのくらい?

突然起こったトイレのトラブルは、被害を最小限に抑えるためにスピード解決したいもの。そこでこのサイトでは、水まわりに詳しい「みずもれ先生」と、あまり何も考えていない「つまりくん」が、頼りになる水道業者をランキングで発表!

ほかにも安心して任せられる業者の見極め方や、トイレの水漏れを自分で直す方法を分かりやすく解説。いざというときのために、お役立てください。
pagetopへ
pagetopへ